己の不学を恥じる

  • Home
  • Archives

アーカイブ

2017-11-05

RustでOSを書くプロジェクトもろもろ

2017-08-12

System76でGalago Proを購入

2016-05-23

ARM向け自作ハイパーバイザーT-Visorを公開しました

2015-12-12

論文紹介ー"Jitsu: Just-In-Time Summoning of Unikernels"

2015-02-26

LaVie Z750にWindows 8.1+Arch Linuxのデュアルブート環境構築

2015-02-25

Xenで使っているディスクイメージの容量拡張

2014-12-24

あなたとHexo

2014-12-07

論文紹介ー"User-guided device driver synthesis"

2014-10-07

UbuntuにインストールされたVMware Playerをアンインストール

2014-09-27

Android開発あれこれ

前の投稿 次の投稿

最近の投稿

  • ISUCON12予選敗戦記
  • 2021年の振り返り
  • Rustのメモリ管理機能とその特徴
  • ISUCON11予選参加記(予選敗退)
  • 論文紹介: Theseus: an Experiment in Operating System Structure and State Management
Tweets by garasubo

タグ

  • Arm2
  • CLI1
  • Cortex-M2
  • Kernel/VM2
  • Rust16
  • embedded1
  • isucon6
  • osdev6
  • paper10
  • procon2
  • rust1
  • unikernel3
  • x111
© 2022 garasubo